5月3日以来4ヶ月ぶりのKy川 大堰堤から下流を見る |
|
しばらく雨は降っていないけれど 水量はやや多め この川独特の濁りもある |
![]() |
大堰堤より下流はゴルジュ帯が続く 突然の大雨が怖い |
|
本日の一匹目 18cm 落ち込みの脇で TMC531 14番 ピーコックボディー パラシュートに |
|
やっと2匹目 19cm サイズが小さい 数が少ない |
|
上のイワナのアップ 来年まで生き続けてほしい |
|
大堰堤の上流 下流とは全く渓相が違う 10匹は確実に釣れると思っていたのに 餌師に釣りきられたのか 濁流に流されたのか 全く魚影を見る事が出来なかった |
|
斜面一面の野いちご まだ 『すっぱかった』 |
|
あんまりおいしそうな色だったので 思わず一つ口に・・・・ この植物の名前ご存知の方は 教えてください |
|
おおきくて下を向いているけれど ア ザ ミ ? |
|
2匹の釣果では納得いかなくて 近くの沢も探釣 魚っ気無し |