鉄道橋の色の調査

更新日:2003/09/28 21:06:30



2003-9-14

 発端は、本館で製作中のプレートガーダー橋を赤系統に塗りましたが、
TMSの鉄道橋ガイドという記事で、赤色はさび止めの色、・・・という記述があり、

実物の鉄道橋の色はどうか 気になったので、本の写真などで確認をはじめました。

条件:山間の鉄橋、蒸機やディーゼルカーが走っていたような路線や古めの時代。

(都会の近代的な鉄橋、コンクリート橋は除外)

追加 2003-9-21
蒸機の写真集は参考資料にあるように、結構ありますが、ほとんどがモノクロで、鉄橋の色を確認するには役立ちませんね。また、写真によっては、陰で色が識別困難なものもありました。

大別すると、赤系統、緑系統、青・グレー系統になるようです。

(赤系統)

路線 鉄橋の種類 出典(確認した資料) 撮影年 補足
1 大井川鉄道 青部ー崎平:第2大井川鉄橋 上路式プレートガーダー *カラーブック 大井川鉄道 S57
大井川鉄道 抜里ー笹間渡 :第1大井川鉄橋 S57
大井川鉄道 金谷ー新金谷 赤茶? S60
宮原線 恵良ー町田間 :玖珠川 *20世紀なつかしの国鉄ローカル線
万字線 美流渡ー万字間 赤茶? 1979
高森線 立野ー長陽間 :第1白川橋梁 スパンドレルブルーストバランストアーチ橋(*1) 1985
伯備線 布原ー新見間 西川鉄橋 上路式プレートガーダー *鉄道写真絶景ポイント150 D51三重連で有名だった

*1:名称は鉄道構造物探見を参考にしました。

 

(緑系統)

路線 鉄橋の種類 出典(確認した資料) 撮影年 補足
深名線 朱鞠内ー湖畔間 上路式プレートガーダー 薄緑 *20世紀なつかしの国鉄ローカル線 1995
越美南線 苅安ー郡上赤池間:長良川 プラットトラス+上路式プレートガーダー 1979
若桜線 郡家ー因幡船岡間:八東川 上路式プレートガーダー 黄緑 1983
土讃線 小歩危ー大歩危 第2吉野川鉄橋 トラス+上路式プレートガーダー *鉄道写真絶景ポイント150

    

(青・グレー系統)

路線 鉄橋の種類 出典(確認した資料) 撮影年 補足
木原線 総元ー西畑間  上路式プレートガーダー 薄青 *20世紀なつかしの国鉄ローカル線 1985
高千穂線 深角ー天岩戸間 :高千穂橋梁 ワーレントラス(上路式) 1987 日本一高い鉄橋

 

トップ


ホームへ戻る

E-mail me