TRLR動作環境 2001.04.08
●必要環境(メーカー発表)
対応OS |
Windows98/95 |
CPU |
MMXPentium 233MHz
(3Dアクセラレータグラフィックカード搭載の場合MMXPentium
166MHz) |
RAM |
32MB以上 |
HDD |
30MB |
CDD |
4倍速以上 |
VIDEO |
DirectX6.1に対応したグラフィックカード(V-RAM4MB以上) |
SOUND |
DirectX6.1に対応したサウンドカード |
その他 |
キーボード、DirectX6.1 |
●推奨環境(メーカー発表)
対応OS |
Windows98 |
CPU |
Pentium II 266MHz以上 |
RAM |
32MB以上 |
HDD |
500MB以上 |
CDD |
8倍速以上 |
VIDEO |
DirectX6.1に対応したグラフィックカード(V-RAM4MB以上)
Direct3Dに対応したグラフィックカード |
SOUND |
DirectX6.1に対応したサウンドカード |
その他 |
Microsoft
SideWinder Game Pad |
●私の環境 (2000/01/03
パワーアップ!)
使用OS |
Windows-ME |
CPU |
Athlon(TB)
1000MHz (定格動作中) |
RAM |
GREEN HOUSE PC100 CL2
128MB (PC133 CL2で動作) |
HDD |
IBM DTLA
305030 30GB (ATA100)+Quantum
Fireball FBST3.2S(scsi) |
CDD |
PIONEER DR-A04S 32倍速 |
VIDEO |
Guillemot
Hercules 3D Prophet II MX(nVIDIA GeForce2MX) |
SOUND |
VIA onboad sound chip
(SB互換) |
その他 |
Microsoft
SideWinder Game Pad 初期モデル (M/B Epox EP-8KTA2) |
※しかし、VIAのオンボードサウンドとnVIDIAのGPUの相性が悪いらしく、リソース不足に
はなるし、サウンド殺すとPCIバスが不能になるしと問題だらけ、BIOSを今年のものにアッ
プしたら多少良くなったが....
●私の環境2 (2000/03/23
余剰パーツ+Monster3DII 12MB落札にて組立)
使用OS |
Windows-98se |
CPU |
PentiumIII
450MHz(Katmai)⇒581MHz(129*4.5:2.2V) 自己責任でね!(^^; |
RAM |
GREEN HOUSE PC100 CL2
64MB |
HDD |
IBM DJNA
371350 13.5GB (ATA100>ATA33) |
CDD |
NEC PD-1 ODX658
(2倍速CDR・24倍速読込.PD付) |
VIDEO |
Matrox
Millenium G200+Monster3DII 12MB×2=MEGA MONSTER |
SOUND |
Sound
Braster PCI128 |
その他 |
Microsoft
SideWinder Game Pad 初期モデル (M/B MSI MS6163 440BX) |
●私の環境3(一応仕事用マシンです。)
使用OS |
Windows-98SE |
CPU |
Celeron 300A ⇒ 464MHz (103*4.5:2.1V)
自己責任でね!(^^; |
RAM |
GREEN HOUSE PC100 CL2 128MB |
HDD |
Quantum
Fireball FBEL-5100A 5.1GB(ATA33) |
CDD |
Tekram DC-390U+PIONEER 24倍速 SCSI |
VIDEO |
NB RIVA TNT 16MB(ガンマ補正高めでもかなり暗いが、速度は良)
|
SOUND |
Sound Blaster 16 OEM (まだまだ現役!) |
その他 |
Microsoft
SideWinder Game Pad 初期モデル (M/B Abit BF6 )
|
ビデオカードの購入を考えている人なら、GeForceIIMXが256並のスペックで15K円 くらいとお得です! 金に糸目を付けないなら、GeForceIIIが発売間近、CPUより高いぞ!
(GPUっていうくらいだから、Cより高いのか!?(^^;
)
Voodoo5はラストチャンス、DOS版TR(GLIDE)が動けば買いかな? 3dfx身売り決定で価格下落中、現在入荷中のもので最後か!?
あとは、性能の良いモニターが必須だろうな!
私はTOMB1を640*480画面CRT枠
一杯まで広げて、DOSの切り替えでコンデンサが昇天しました。そして懲りずに修理後
また....
|