編集:2005年5月30日 


Kobe Computer Circle at Crystal Tower


気功を体験して

2005.2.25 スピーチ資料 外山登美

閉じる

気功を体験して自覚が変わった事を挙げていきますと・・・
  1.   自分の体は自分が主治医となりしっかりと体の声を聞いて感じようと思うようになった。
      少々の傷み等手当てで治る事もわかりました。
  2.   左脳ばかりの妄想、取り越し苦労等の心配をせずに(無駄なエネルギーを使わない){あるがまま}を受け入れて、又直感で判断、決断が出来る様に努力したいと思いました。
  3.   体の各関節を十分動かしてしっかりと使う。
      (今まで十分に使っていなかったと思う。)
  4.   「病は気から」思い方一つで良くも悪くも体に影響するのを体感し、自分の尺度で良し悪し、好き嫌い等を決めない様に心掛けたいと思いました。
  5.   気血水の流れがあって「気」の詰まりが血液の循環も悪く筋肉痛等と関連しているのでは・・・・・
  6.   自然のエネルギーを取り入れて体を楽に使う(歩く、立つ、座る、他・・・・・)

その他色々有りますがとりあえず今までの所を簡単にのべてみました。気功に出会って心も体もリフレッシュしています。



  「気」がわたしたちの生活に大きな影響を与えています。従って「気」の付く言葉もたくさんあります。辞書などから集めてみました

 気韻 気宇 気受け 気鬱 気移り 気運 気鋭 気炎 気負い 気後れ 気落ち 気重 気温 気化 気概 気掛かり 気兼ね 気構え 気軽 気管 気球 気胸 気配り 気組み 気位 気苦労 気圏 気候 気功 気孔 気骨 気根 気さく 気障っぽい 気質 気象 気性 気丈 気丈夫 気色 気随 気勢 気節 気絶 気息 気体 気立て 気団 気違い 気遣う 気疲れ 気遣わしい 気付く 気詰まり 気風 気棲 気強い 気転 気筒 気動車 気取る 気長 気慰み 気抜け 気嚢 気の英 気の毒 気乗り 気配 気迫 気恥しい 気働き 気早 気晴らし 気張る 気品 気風 気分 気泡 気胞 気骨 気保養 気前 気任せ 気紛れ 気儘 気密 気脈 気病み 侠気 狂気 勇気 元気 天気 水蒸気 大気 熱気 湿気 電気 生気 人気 意気 本気 和気 英気 鋭気 換気 寒気 勘気 根気 平気 病気 根気 親切気 節気 雰囲気 一気 酒気 火気 意気 意気地 義気 呼気 語気

閉じる