FZENF Data Library Room information 3
−1999年05月01日− データライブラリ
  ☆ FZENF LIB 10 "花の画像1"もご覧になって下さい
  ☆ FZENF LIB 10 "花の画像2"もご覧になって下さい

オオバベニガシワ
【撮 影】1999年4月 伊勢市
【撮影・掲載】田子作 (BXG04560)

nifty:FZENF/LIB/10/141
【備 考】学名/Alchomea davidii
     別名/オオバアカメガシワ
     トウダイグサ科アミガサギリ(オオバベニガシワ)属

  中国東南部原産の落葉樹で、高さ2〜3mの低木。新芽がきれいな
  紅色で、観賞用に庭木として植えられる他、暖かい地方では野生化
  もしている。
  葉は互生し、長さ25cmていどの心円形で、ふちに浅い鋸歯があ
  る。表面・裏面の葉脈に沿って軟らかい毛が見られる。
  花期4月、雌雄同株だが雄花と雌花は別の枝につくことが多い。
  雄花の雄しべは8個でそりかえり、雌花の花柱は3個あって紅色の
  糸状。果実は直径約1cmの扁球形で軟毛が密生する。
  写真右上は雌花。


[トップに戻る]