FZENF Data Library Room information 3 |
−1999年05月17日− データライブラリ ☆ FZENF LIB 10 "花の画像1"もご覧になって下さい ☆ FZENF LIB 10 "花の画像2"もご覧になって下さい オダマキ 【撮 影】1999年5月 伊勢市 【撮影・掲載】田子作 (BXG04560) |
【備 考】学名/Aquilegia flabellata キンポウゲ科オダマキ属 古くから栽培されている多年草で、中部地方以北の高山で草原や 湿地に生えるミヤマオダマキを園芸花として改良されたとされる。 草丈30〜50cm、葉はやや肉厚で粉白色を帯びた緑色、深く 切れ込んでいる特徴がある。 花は直径4cmほどで、基部に細長い距が5個突き出ている。 花期5月、花色は紫・白または混色。 古い名前を「イトクリ」という。 セイヨウオダマキ(A. vulgaris)には花姿や色に変化が多い。 |