FZENF Data Library Room information 3 |
−1999年05月20日− データライブラリ ☆ FZENF LIB 10 "花の画像1"もご覧になって下さい ☆ FZENF LIB 10 "花の画像2"もご覧になって下さい ニワゼキショウ 【撮 影】1999年5月 伊勢市 【撮影・掲載】田子作 (BXG04560) |
【備 考】学名/Sisyrinchium atlanticum 別名/ナンキンアヤメ アヤメ科ニワゼキショウ属 北アメリカ原産の多年草で、明治中期に日本に入り、研究用に植物園 に植えられていたものが全国に広まって帰化した。 日当たりの良い道端、空き地、芝生の中などにしばしば群生する。 草丈10〜20cm、茎は扁平で細く、葉は剣状、幅2〜3mm。 5〜6月、茎上部のへら形の苞の間から細い花柄を出し、これに小さ い花被片6個の花がつく。花の径1〜1.5cm、1日でしぼむが、次 々に開花する。花色は紅紫色、淡紫色、白地に紫色の筋がはいるもの など。中央は黄色で、その周囲に濃い紫色のリングがある。 果実は直径3mmほどの球形で、熟して下向きにつく。 |