初めまして。私、女子学園で教員をしている星野です。現在高校2年生の現代文を持っています。
何か教材化できる作品はないかと探した結果、『風葬の教室』に出逢いました。
そこで実践報告がないかと探していたところ、このページに出逢いました。
いろいろと参考にさせていただきます。
★ たまぶり ★
星野さん、はじめまして。たまぶりです。
『風葬の教室』を投げ込み教材として実施される由、どうか頑張ってくださいね。
紀要・あるいは著書として刊行したものには参考文献として引用してあるのですが、
*田中実「フェティシズムの誕生−『風葬の教室』」『国文学解釈と鑑賞』第56巻第8号(1991年8月)
*深谷純一「『風葬の教室』(山田詠美)を教室で読む」『日本文学』第42巻第4号(1993年4月)
*増田正子「『風葬の教室』(山田詠美)を読む」『日本文学』第44巻第6号(1995年6月)
などが教材研究の資料として入手しやすいかと存じます。
私の実践報告は教材観・指導事項・試験問題まで含むもので、分量が多いため、ホームページのほうにはアップしていません。初出誌である『研究紀要』第30号(1993年)は、国立国会図書館と国文学研究資料館には寄贈してありますので閲覧可能だと思います。あるいは、
*拙著『《読み》のたちあがる場をめざして』(国語教育叢書50、教育出版センター、1997年)
を図書館か何処かでご覧いただけると有り難いのですが…。残念ながら、手元に抜刷が残っておりませんので、参考資料としてお分けする事が出来ず申し訳ありません。
ともあれ、授業の成功をお祈り申し上げています。また後日にでも、授業の成果や生徒たちの反応など、ご教示いただければ幸いに存じます。
◆ 【No.062-2】Re: Tamaburiburi!!(toHoshino) - S・星野1999/01/06/11:38
こんにちは。星野です。わざわざのご返答、感謝いたします。
未熟者ゆえ、どんな授業になるかわかりませんが、ご報告させて頂きます。
ご紹介頂いた資料、全力で探してみます。ありがとうございました。
貴ページには時々アクセスさせていただきます。これからも宜しくお願いしますね。