#44「タンスの中は海!」

昭和六十三年八月十四日放送 脚本・鷺山京子 監督・蓑輪雅夫

粗筋

 少年イサオのラジコンの電波が妨害電波となってゴルゴムのワープ装置の制御コンピュータに作用、彼の部屋の洋箪笥ようだんすとゴルゴムのコンピュータ室がつながり、イサオはコンピュータ室にワープ。コンピュータ室から逃走するイサオ、追うバラオム。イサオの悲鳴を聞き付けた光太郎が洋箪笥の扉を開き、イサオは間一髪脱出。ワープ装置で東京湾の水を地下街に流し込み、東京を水没させようというのが今回のゴルゴムの作戦。
 再びラジコンで遊ぶイサオの部屋にバラオム出現、光太郎も駆けつける。屋外で変身してバラオムと一戦交える光太郎、イサオは逃走するもダロムとビシュムに遭遇、ダロムはイサオのプロポを破壊。再びワープ装置作動、光太郎はイサオと離れて空間転移を繰り返して湾岸にたどり着く。イサオは人質に取られていた。光太郎は再び変身、ロードセクターから妨害電波を発してワープ装置を狂わせ、イサオを救出してワープ装置を破壊。

暗黒大公曰く

 今回が「BLACK」最後のお笑い編だろう、次回から怒涛の最終決戦七作に突入である。斯かる題名なれど、今回、洋箪笥と海は一度もつながっていない。
 「星のララバイ」で始まって「星のララバイ」で終わる回。
 イサオ役の多賀基史、あの当時CMやNHKのドラマで割りとよく見かけたような気はする。当日の日記には「デカモンドの男」と書いてある、この森永の菓子のCMは記憶にある。「BLACK」LD発売の頃には「TVガイド」で彼の紹介記事を読んだが、今ネットで検索しても最近の出演情報は見当たらず。
 イサオがコンピュータ室に出現してから自分の部屋に脱出するまでの間にフルサイズが流れるM6が音楽メニュー「悪魔の追撃」のとおり、実に緊迫感がある。
 実験失敗を報告するバラオムの「原因は妨害電波です」を受けてのダロムの「妨害電波!」が妙に力強くて、好きだ。それと、湾岸での戦いでのビシュム、「もう間に合わないわ」と言ってイサオの乗せられた舟を指差す時の身振りが優雅でよい。
 エレベーターから海に落ちた人々を取材するレポーターの「それは不思議な体験ですね」や、テレビでその様子を見てのキャピトラ組の会話が全く緊張感を欠いている。シャドームーン復活以来、半ば公然と活動しているゴルゴムなのに「そんなことをするのはゴルゴムしかいない」という発想は無いのか、「不思議な体験」はキャピトラ組もさんざん経験しているだろう。光太郎ばかりがすぐゴルゴム臭を嗅ぎ付けるのではなく、もう少し一般人にもゴルゴムに対して敏感になって欲しい。果たしてこの時点で作品世界内ではゴルゴムはどの程度の存在として認識されていたのか、本当に社会に脅威を与える団体か、それとも単なるお騒がせ集団か。バラオムのことは「お化け」呼ばわりでも仮面ライダーのことは知っているイサオ。
 今回は二回「BLACK ACTION」が掛かり、一度目はゴルゴム暗躍のテーマとして例の前半のみの使用、二度目は戦闘場面で全部通しての使用。やはりちぐはぐな選曲という印象は受ける。
 電磁バリヤーに引っ掛かったロードセクター。画面表示は「ソウコウフノウ」、今なら「SYSTEM DOWN」だな。しかし「コンピュータは無事」と言うことは走行系のみのトラブルか。プラズマジェットと言っても平成ガメラに非ず。大怪人をひるませるほどすごいのか、あれは。
 ラスト、置き去りにされた洋箪笥が何故か光を発して開く場面が陳腐だ。一連の事件の間も、そして引っ越しトラック出発に至るまでイサオの家族が全く出て来ない。少なくとも父親は同居しているはずだが引っ越しに同行できないほど忙しいのか。

クレジット

オープニング

仮面ライダーBLACK         吉川 進         堀 長文          (東映) プロデューサー         井口 亮         山田尚良         (毎日放送) 原作 石森章太郎    少年サンデー    てれびくん 連載 コロコロコミック    小学館学習雑誌    テレビランド 脚本 鷺山京子 音楽 川村栄二     主題歌 「仮面ライダー  「LONG LONG AGO, ・   BLACK」  20TH CENTURY」   作詩 阿木燿子   作曲 宇崎竜童   編曲 川村栄二   歌 倉田てつを 歌 坂井紀雄     (コロムビアレコードCK‐797) 南 光太郎 仮面ライダーBLACK  倉田てつを 秋月杏子  井上明美 紀田克美  田口あゆみ 多賀基史 児玉頼信 新井一典 坂田佳枝 神田真里 宮脇康則 安部知子 外薗まゆみ 岡元次郎 北村隆幸 飯田則子 末永貴久 岩田時男 (ジャパン・アクション・クラブ) アクション監督  金田 治   (ジャパン・アクション・クラブ)
ナレーター 政宗一成 ダロムの声 飯塚昭三 大怪人ビシュム  好井ひとみ 大怪人ダロム  山本貴浩 大怪人バラオム  高橋利道 監督  蓑輪雅夫

エンディング

撮 影 松村文雄 照 明 中川勇雄 美 術 井上 明 造 型 前澤 範 録 音 太田克己 編 集 菅野順吉 選 曲 茶畑三男 効 果 大泉音映
製作担当 寺崎英世 進行主任 竹内洪太 助監督 岩原直樹 計 測 岡部正治 記 録 栗原節子 製作デスク 岩永恭一郎 装 置 東映美術センター 操 演 国米修市 美 粧 サン・メイク 衣 裳 東京衣裳 装 飾 大晃商会 資料担当 小佐野 聡      (石森プロ) キャラクター製作 レインボー造型企画 イラスト 野口 竜 プロデューサー補 高寺成紀 合 成 チャンネル16 現 像 東映化学 オートバイ協力   S SUZUKI
ビデオ合成 東通ECGシステム   峰沢和夫 近藤弘志   前岡良徹 鈴木康夫 (株)特撮研究所 操 演 鈴木 昶     尾上克郎 撮 影 高橋政千 照 明 加藤純弘 美 術 佛田 洋 特撮監督  矢島信男     △東映 製 作     毎日放送

使用音楽一覧
場面番号または歌曲名音楽メニュー
ラジコン製作「仮面ライダーBLACK〜星のララバイ〜」
インストゥルメンタル
ラジコン試運転V5T4コーダのみ
イサオ遭難V7aT5邪悪の神殿
副題M48c危機脱出
イサオ対バラオムM6悪魔の追撃
光太郎とイサオM7敵の気配
実験延期決定M20世紀王脱走
ワープ「BLACK ACTION」
カラオケと歌入り
光太郎の閃きM40挑戦
ラジコンM10潜入
バラオム出現M15冒頭のみ怪人出現
迫るバラオムM34おぞましき姿
光太郎参上M21バトルホッパー
BLACK対光太郎V0ヒーロー登場
ビシュムとダロムM2シティ・チェイス
ワープV7aT5冒頭のみ邪悪の神殿
Aパート終了M7末尾のみ敵の気配
Bパート開始M41チャンス到来
ワープ空間M2シティ・チェイス
イサオ危機一髪M34uptempoせまりくる怪人
東京水没作戦開始V8絶体絶命!
変身「ブラックホール・メッセージ」
ロードセクター走行不能M24策謀
水没目前「BLACK ACTION」
ブンセキチュウ「仮面ライダーBLACK」
BLACK対バラオムV1変身!
箪笥からの脱出V10T3風のメロディ
光太郎とイサオV5T4ひとときの安らぎ
引っ越し「仮面ライダーBLACK〜星のララバイ〜」
インストゥルメンタル
ラスト「ブラックホール・メッセージ」
イントロとコーダのみ


一覧に戻る

次回

I use "ルビふりマクロ".