>施設設置負担金は、加入電話等の新規契約の際にお支払いいただく料金であり、加入電話(単独電話)の場合で現行72,000円(税込75,600円)となっています。 この施設設置負担金は、預り金ではなく加入電話等のサービス提供に必要な弊社の市内電話局のビルからお客様のご自宅までの区間に敷設される電話設備の建設費用に充当してきたものです。 また、施設設置負担金としてお支払いいただいた額で電話設備の新規建設費用の一部を補う賄うことで、基本料に係る費用を軽減しており、その結果として月々の基本料を割安な水準に設定しお客様に還元しており、解約時等にも返還しておりません。 電話加入権とは、「加入電話契約者が加入電話契約に基づいて加入電話の提供を受ける権利」(電話サービス契約約款第21条)です。 なお、「電話加入権」につきましては、取引市場において売買が行われておりますが、弊社としましては取引市場に関与していないため、「電話加入権」を財産的価値を保証するものではありませんので、何卒ご理解願います。
これが,NTTへ電話加入権料廃止について,私が投稿したことに対する答えです。 ちなみに,「電話加入権は財産です」と言ってきた事実については,一切触れていません。 いかがですか?皆さんはこのNTTの返答で納得できますか?
|