HPを視察してくれたことが恥ずかしくもあり、うれしい気持ちです。内容の薄いことが気になり、いつの日かはそれなりにと思っています。ありがとうございました。玉井さんの貴重な時間を一方的に占領することは皆さんにも迷惑なことと思っています。恥ずかしくないのかと問われたら答えようもありませんが聞いてみたいこと,教えて欲しいこと、今を生きる感覚を勉強したく、これでも勇気を出したつもりです。連絡を先取りした者の特権として許して欲しく思います。 ウィンドウズのように間髪いれず,あらゆる事に即答できる基礎知識の奥深さは、マニュアルを参考にした形式論でなく、信念のにじみ出た本質の解答に迷わず心酔してしまいます。全国の皆さんが何故コンタクトしないのか不思議の一つと思えてなりません。 三月徳島県知事出直し選挙があり大田知事が誕生しました。保守系女性候補は教育委員をされ素人ながらも実質企業推薦の有力候補でした。ソフト教育以外は利権構造の好きなように温存された体質はいけない事と思い、最良でなくても選択肢の中より太田知事を応援しました。超弱小与党ゆえ県議会での対応に苦慮している様子です。近い日に不信任が提出され、議会解散も視野に入れる日が来るような気がします。 今問われる公共事業は必要性の高いものが多いと感じていますが、圧力団体の自制心が読めないし,旧体質の引きずりが的確な判断を生むのか政治姿勢の弱腰に応援した者の末端として苛立ちを隠せません。職員にレクチャーされることで、合併を含め県民の選択を尊重するとはどのようなものか、また県議会のとるべき正常な行動とは何なのか、玉井さんの今の感覚を指導して欲しく思います。 <追伸> 一般質問は性格上少し長文で、メールには入りません。Faxも出来ず他の方法があれば教えてください。
|