玉井彰の一言 目次 2008年1月 | 四国の星ホーム/前月|翌月 |
1/31(木) | 中国製餃子に殺虫剤・・何を食べればいいのか |
1/30(水) | 「年金、全額税法式も議論」・・首相発言の真意 |
1/29(火) | 「埋蔵金」は96兆円・・民主党・細野氏の試算 |
1/28(月) | 橋下氏の当選・・知名度には勝てない |
1/27(日) | 四国観光検定・・「観光達人」になりました |
1/26(土) | 大江康弘氏は辞職すべきである・・・比例区での当選とは何か |
1/25(金) | 暫定税率維持は環境のため・・落ち目政権の屁理屈 |
1/24(木) | 暫定税率廃止と地方の予算・・予算が「人質」に取られた |
1/23(水) | 小沢一郎氏がお行儀をよくしないと民主党政権はない |
1/22(火) | 民主党の政策はカタログ販売?・・伊吹幹事長の発言 |
1/21(月) | 政策組織「せんたく」は、政治変革の「核」となるか |
1/20(日) | 人生100年時代における「予習」の必要性・・50歳は35歳! |
1/19(土) | 人生100年・・ずーっと輝こう! |
1/18(金) | 自民党の「生活重視」・・・「燃費」が最大の問題 |
1/17(木) | 町村官房長官、小沢民主党党首のマスコミ対応・・空気が読めない |
1/16(水) | ガソリン解散?・・暫定税率での攻防 |
1/15(火) | 小沢一郎氏の採決欠席・・時代が変わった |
1/14(月) | 朝日では内閣支持率34%・・落ち目の公家政権 |
1/13(日) | 内閣支持率上昇・・これで一安心と言えるか |
1/12(土) | しょぼくれた衆議院再議決・・外交能力欠如の産物 |
1/11(金) | 消費税5%分は官僚養育費・・言い換えれば「無駄」 |
1/10(木) | 高齢女性の貧困・・「助け合い手帳」の創設を |
1/9(水) | 秋山直紀氏をもっと知りたい・・日米利権の核心 |
1/8(火) | 都教委の「待った」は妥当か・・教育における分権 |
1/7(月) | 社会奉仕命令の導入・・刑罰の合理化を |
1/6(日) | (毎日調査)民主勝利期待46%>自民36%・・自民支持層も民主勝利を期待 |
1/5(土) | 病院・医院の隣にアパートを造れ!・・医療の合理化を |
1/4(金) | 第2の農地改革を!・・中心市街地の公有化 |
1/3(木) | 「増税」が政権担当能力の証か?・・政権担当能力とは何か |
1/2(水) | 「非連合系民主党」の旗印・・民主党が圧倒的な勝利を得るために |
1/1(火) | 民主党は勝てるか・・公募候補の限界 |
玉井彰の一言 目次 2008年1月 | 四国の星ホーム/前月|翌月 |