Oさんの幼少期の状況
発育が遅かったので保育園や幼稚園には入れず、隣町の幼児訓練施設に通っていました。電車やバスで通っている時の風景や卒園式で泣いていた時の風景は今でも覚えています。家庭はごく普通で両親はたまにファミコンやPCエンジンで遊んでいました。僕自身も『ボンバーマン』や『イース』といった簡単な操作なゲームをやっていました。幼少期ということでキャラクターへの『萌え』はさすがにありませんでした。
Oさんの小学校低学年の状況
地元の通常の小学校への入学は認められたが、全く落ち着きがなく、週一日午後には別の訓練施設に通っていました。施設への行き帰りには必ず母と一緒で、梅雨のある雨の日の帰りには雨が上がり、空に架かる綺麗な虹、太陽に綺麗に反射する濡れた道などに感動しました。 訓練施設の秋には毎年、日光移動教室があり、児童ひとりにつき担当の方が付きっきりでした。日光東照宮、戦場ヶ原、いろは坂・・・あの時の日光の観光はいい思い出になりました。一方、小学校は訓練施設通いのためか落ち着きがなく、少しのトラブルで自分の座席を吹っ飛ばして暴走してしまい、クラスとはあまり仲が良くなく、当時PTAの間では評判が悪かった2年生の女性の担任からは見捨てられ、母との面談では転校の話まで持ちかけられ問題児にされていました。3年生の男性の担任は2年の時とは違い、トラブルによる暴走はあっても温かく励ましてくれました。トラブルに耐え切れず自殺しようとしたときの厳しくも温かい励ましはとても、感動しました・・・。この頃にやっと、親友mさんができ、訓練施設へ行く回数が減りました。一方、家庭には父がセガサターンや初代プレステを買って来て自分もそれなりに『セガラリー』、『チョロQ』シリーズ、『ランナバウト』、『リッジレーサー』シリーズなどを普通に遊んでいました。中でも『チョロQ』シリーズは最新作がリリースされると母に泣きながらおねだりして『お手伝い5回で買ってあげる』などの条件をクリアーしてでも手に入れていた好きなシリーズでその影響で玩具のチョロQも集めていました。親友mさんもチョロQやゲームも好きで『ランナバウト』などをよく遊びました。mさんとはゲームだけではなく公園で遊んだり、木登りしたり、段ボールの秘密基地を作ったり、とても楽しかったです。mさんが『ゲームばっかりじゃなく外でも遊ぼう』、『勉強も頑張らないと後で後悔する』と僕に友情を込めてアドバイスをくれたときには感動しました。 mさんは別のクラスでしたが、先生がよかったので自分のクラスの人とは多少ギクシャクしながらも一体感はありました。
Oさんの小学校高学年の状況
高学年は男性の普通の担任で、6年までずっとこの方にお世話になります。大好きだった3年の担任は別の学校に転勤して、僕は寂しかったです。 mさんとは遊んでいましたが、mさんは健康上の問題から半年あたり、健康学園に行くことになりました。クラスとは相変わらずうまくいかず、ほぼ孤独になり、家庭は借金問題になり取り立て業者が家に出れないこともあり、嫌でも引きこもりになりました。 mさんが通常の生活に戻って来てもこの状態では意味もなく、家でただゲーム三昧でした。 借金問題が解決して通常の生活に戻っても自分はなかなかクラスに溶け込めず、ゲームの事しか頭になく、服も2、3日取り替えず、風呂も3・4日入らずクラスメートに菌扱いを受けていました。クラスのいじめのターゲットにされ、やらせでクラスの女子に好きと告白しろ、と命令され、フラれてクラスにいじめられ、女子の誘いごとに入り、わざと『あいつにはここに入る資格はない』と言われたりして捨てられたり、苦手な球技に対しても悪口を言われたり、さらにストレスだらけで食欲もなくやせすぎの身体に対しても悪口を言われました。 こうして学校で溜めたストレスを自分の思い通りにいくゲームの世界で発散する生活リズムが完成しました。 さすがに僕の不衛生さにmさんや先生も注意してくれましたが、ゲームの事しか頭にない僕にはあまり気になりませんでした。 学校のクラブ活動ではマンガクラブでもう一人友達ができ、その友達は僕に普通に話してくれることと、周りもあまり気にしないことからクラブ活動は好きでした。 中学は地元の学校に進学はできました。