5.南信州おひさまファンド
「いしかり市民風車」からの紹介で「南信州おひさまファンド」を知り、我が家の
ソーラー発電を増設するよりも、投資額が少なくてすみ、環境問題に少しでも貢献
出来ればと、参加・出資しました。
これは、長野県飯田市で太陽光発電所(保育園、幼稚園、公民館などの屋根に
ソーラー発電設備を設置、38件、約208kW,年間発電量 約23万kWh)をつくり、
商店街では省エネルギー事業(省電力設備の導入、設備交換)を行うものです。
すでに、38ヶ所の発電設備は稼動し、省エネルギー事業も順調に進行中です。
2007年9月22日、NHK総合「おはよう日本」のクリーンエネルギー特集に、おひさま
発電所が紹介され、2008年1月17日、NHK総合「クローズアップ現代」で、全面的
に取り上げられました。