玉井彰の一言 目次 2006年11月 四国の星ホーム前月翌月

 11/30(木)  出産後の再就職・・「お母さん」を公務員にせよ
 11/29(水)  自民党、復党組の言い訳
 11/28(火)  限界集落、綾部市の対応から国家を俯瞰する
 11/27(月)  「知事多選制限」を考える
 11/26(日)  孤独なおじいちゃん・・・男は「老後戦略」を持て!
 11/25(土)  石原都知事の息子は「余人をもって代え難い」?
 11/24(金)  「松山で教員ら100人動員」の記事を考える
 11/23(木)  夕張市民が考えなければならないこと
 11/22(水)  読売11月21日社説に見る報道の堕落
 11/21(火)  沖縄県知事選挙・・「あいまい戦術」への信任は翼賛政治につながる
 11/20(月)  救急車は有料にすべきである
 11/19(日)  官僚統制強化が教育基本法改正の本質
 11/18(土)  タウンミーティングは「官官対話」、国会は「与与対話」
 11/17(金)  教育基本法改正案衆院通過・・内容欠陥+手続欠陥の法案
 11/16(木)  和歌山県知事逮捕・・・「危ない橋」が権力基盤
 11/15(水)  やらせ謝金・・「講演(依頼)したときの講師謝礼と同じ」?
 11/15(水)  やらせ質問、協力者に謝礼金→「買収」も加わった
 11/14(火)  佐藤潤さんのライブin「町家」
 11/14(火)  内閣支持率下落・・真面目な政治を!
 11/13(月)  四国アイランドリーグに有名選手を!
 11/13(月)  「共謀罪」は市民弾圧装置になる
 11/12(日)  「タウンミーティング」やらせ問題を考える
 11/11(土)  地方都市巡り
 11/11(土)  年金制度破綻・・・分かっていた話
 11/10(金)  四国山地のお陰
 11/10(金)  植草一秀氏「現行犯逮捕」から2ヶ月近く
 11/9(木)  牛肉における米国の不誠実
 11/8(水)  子供の自殺と映画「あつい壁」(1970年)
 11/7(火)  反乱としての自殺、自殺予告
 11/6(月)  65歳以上の労働と活動の保障を!
 11/5(日)  夕張市再建・・・悲壮感ではなく、志高く
 11/4(土)  愛光学園の場合
 11/3(金)  岐阜、福島、和歌山での挫折
 11/2(木)  無党派層にソッポを向かれる「人気総理」
 11/1(水)  自民復党問題、「痩せ我慢」の薦め

玉井彰の一言 目次 2006年11月 四国の星ホーム前月翌月