北原白秋
 

「思ひ出」より

  
 穀倉のほめき




           こくぐら  ひきうす
 思ひ出は穀倉の挽臼の上に
                           らふそく
 ぼんやりと置きわすれたる蝋燭の火か、
 
 黄いろなる蝋燭の火は
  かりむぎ                 か げ
 苅麦と七面鳥の卵とに陰影をあたへ、
  いたづらもの
 悪戯者の二十日鼠にうちわななく。
 

 
 柔かに泣く声は物忘れゆく女のごとく、
              そらまど
 薄あかりする空窓の硝子より、
 
 ふけゆく夜のもののねをやかなしむ。………
 
 黄いろなる蝋燭のちろちろ火。
 

          おとな
 いまだに大人びぬTONKA JOHN のこころは
      こくもつ
 かの穀物の花にかくれんぼの友をさがし、
                         はやし
 暖かにのこりたる祭のお囃子にききふける…………
 

 
 さみしき曙の見えて
                    のぞ
 顔青き乞食らのさし覗かぬほどぞ、
 
 しづやかに燃え尽きむ
 
 美くしき蝋燭のその涙、…………
 

 
  註。Tonka John. 大きい方の坊つちやん、弟と比較していふ、柳河語。
    殆どわが幼年時代の固有名詞として用ゐられたるものなり。
    人々はまた弟の方をTinka Johnと呼びならはしぬ。阿蘭陀訛?



BACK戻る 終わりNEXT
[北原白秋] [文車目次]