日 |
イベント及び祭 |
内 容 |
開催場所・問合せ先 |
仲秋の
名月頃 |
二日市温泉天拝山観月会 |
菅原道真公の霊を慰めるため催される祭り。公園内ではバザーや演芸会などが行われる。 |
天拝山歴史自然公園・天拝山
問合せ先:筑紫野市商工会
電話:092-922-2361 |
仲秋の
名月頃 |
船上観月会 |
筑後川に舟を浮かべての船上からの観月会。 |
原鶴温泉
問合せ先:原鶴温泉観光協会
電話:0946-62-0620 |
1日〜
30日 |
アジアマンス |
|
福岡市内各地 |
12日〜
18日 |
放生会 |
どんたく・山笠と並び博多の三大祭りのひとつに数えられる。
万物の生命をいつくしみ、殺生を戒めるための神事。
長い参道に立ち並ぶ出店の数・種類も全国有数。 |
福岡市東区.筥崎宮
問合せ先:筥崎宮
電話:092-641-7431 |
中旬 |
アジア太平洋フェスティバル |
|
中央区.福岡市役所西側広場 |
中旬
|
ひまわりフェア |
道の駅「原鶴」前のひまわり畑に16万本のひまわりが咲き乱れる。
町の特産品の出店や、写真コンテストの募集などの催しがある。 |
杷木町
問合せ先:杷木町観光協会
電話:0946-62-1110 |
15日 |
花火動乱蜂 |
悪疫退散、五穀豊穣を祈願して打ち上げられる花火が、四方八方に乱れ飛ぶ。 |
王子若宮八幡宮
問合せ先:保存会事務局
電話:0942-43-2409 |
中旬〜
下旬 |
十五夜祭り |
19時30分より30分毎に「観月屋形船」が出航する。 |
筑後川温泉
問合せ先:浮羽町企画振興課
電話:0943-77-2111 |
18日 |
風流・はんや舞 |
神社の境内にある演舞場で、躍動感あふれる風流と、優雅なハンヤ舞が上演される。
福岡県の無形民俗文化財に指定されている。 |
麻生神社
問合せ先:星野村教育委員会
電話:0943-52-3111
|
秋分の日を挟む3日間 |
福島燈龍人形
|
宮野町の福島八幡宮境内で上演される人形芝居。。一体を6名で操り、総勢40から50名により上演される。
|
福島八幡宮
問合せ先:八女市生涯学習課
電話:0943-23-1111
|