上へ ライブラリによる選曲 新ポピュラー音楽管理 新ポピュラープレーヤ 新クラシック音楽管理 新クラシックプレーヤ ネットワーク型プレーヤ
| |
ライブラリによるアプリケーション |
新クラシック音楽管理 |
最終更新日:2006/08/02
新規 |
クラシックでは情報源を初期のタグではなく、データベースとなるので、新曲の登録ではデータベースとの連携が重要となる。
●概要
クラシックでは、予め準備されたデータベースの情報をライブラリに正しく設定することが主要機能となる。以下のことを行う。
- 作品データベースの管理
- 新曲の登録
- 簡易再生
- データベース/ライブラリ間の同期
●新曲の登録
別途にリップされた新曲をライブラリに登録する。新曲には既にタグが設定されているが、基本的には無視する。
- 特定のフォルダ下にある新曲のフォルダ(基本的にCD単位)を検出し、全てのフォルダ一覧を作成する。
- 指定されたフォルダの中の曲の一覧を表示する。
- 作曲者、作品名、楽章情報、曲種、演奏情報をデータベースから得る。
楽章に展開された作品一覧からドラッグ&ドロップで設定する。演奏情報も同じ。
- OKなら、登録する。
- ユニークな曲番号を発番する。アルバム名は作品名、トラック番号を楽章とする。
- 曲ファイルを管理エリアに移す。
- ライブラリに追加する。
- タグを正規に設定する。レイトは0とする。
- データベースに所有音楽として追加する。
これで、新曲はライブラリのメンバとなる。
|